おすすめスロット紹介|ブックオブデッドってどうなの?
おすすめスロット !ブックオブデッドを紹介
ブックオブデッド(Book of Dead) は、数々の人気ゲームを輩出するPlay’n Go(プレインゴー)社が開発したオンラインビデオスロットです。
5リール10ラインであり、大まかなシステムは「フリースピン」と「ダブルアップ」の2種類のみになっており、シンプルでありながら全スロットの中でもトップクラスの人気を誇るスロットなのです。
一見クセのあるように思われがちな「ライン数が5〜10で少ない」「搭載されているシステムがフリースピンとダブルアップの2種類のみ」「還元率がそこまで高くはない」と言ったものがありますが、ブックオブデッド(Book of Dead)において最大の特徴は「フリースピン」にあり、また自分でベットするライン数が選べるのも特徴的になっています。
ブックオブデッド(Book of Dead)は、勇敢な冒険家リッチ・ウィルデが古代エジプトの謎を解き、財宝を探す冒険がテーマになっています。
アヌビス等の古代エジプトの神話に登場する神の絵柄が出現し、ミステリアスでエキゾチックな雰囲気のゲームになっています。
シンプルなスロットになっていますが、変動率がかなり高く、当たった時の爆発力・破壊力が期待できるため、全スロットの中でもトップクラスの人気を誇るスロットなのです。
ブックオブデッドの重要なシンボル|絵柄は10種類ある

ブックオブデッド(Book of Dead)を直訳すると「死者の書」となっており物騒な名前ですが、ブックオブデッド(Book of Dead)のテーマは、勇敢な冒険家リッチ・ウィルデが古代エジプトの謎を解き、財宝を探す冒険『エジプト古代遺跡の冒険』となっています。
ブックオブデッド(Book of Dead)に出てくる絵柄は、全部で10種類あります。
ます、ブックオブデッド(Book of Dead)の主人公で死の書を求める「冒険家」、「ツータンカーメンの秘宝」「アヌビス」「オシリス」の4種類があり、この4種類は高額配当がでる絵柄になっています。
そしてスロットではお馴染みのスートシンボルが5種類あります。
エース(A)キング(K)クイーン(Q)ジャック(J)10のアルファベットと数字になっていて、この5種類は低配当の絵柄になっています。
最後にワイルドとスキャッター絵柄を兼ねる「書物」の絵柄があります。
ブックオブデッド(Book of Dead)のゲーム名通り、「本」がゲームのカギを握ります。
ブックオブデッドの基本的な遊び方

では、ブックオブデッド(Book of Dead)での基本的な遊び方を紹介していきたいと思います。
ブックオブデッド(Book of Dead)での賭け金の設定は、「コインバリュー」「コイン数」「ライン数」を組み合わせて設定出来ます。
「コイン数」は、1~10から選択可能です。
「コインバリュー」は
0.01ドル、0.02ドル、0.03ドル、0.04ドル、0.05ドル、0.10ドル、0.20ドル、0.50ドル、1.00ドル、1.5ドル、2.00ドルから選択可能になっています。
0.01~0.05ドルまでは0.01ずつですが、0.05ドル以降は選択金額が上がっていきます。
0.50ドルからは0.50ドルずつ上がっていきます。
「ペイライン」も、1~10の中で変更可能です。
しかし、「ペイライン」の選択数が少なければ配当が出るチャンスも減ってしまうので、「ペイライン」は最大の10としておくのがおすすめだと思います。
「コイン」1で、「コインバリュー」0.01ドルにすると、賭け金は0.10ドルになります。
「コイン」1のまま「コインバリュー」を0.02ドルに上げると、賭け金は2乗されて0.20ドルとなります。
ブックオブデッド(Book of Dead)の最大の賭け金は100ドルとなっています。
ベットする金額が高ければ高いほど配当も高くなりますので、ぜひ掛け金を高く設定してみるといいでしょう。