オンラインカジノの選び方|スロットで勝つための三原則

オンラインスロットの勝利の三原則

オンラインカジノのスロット、遊んでみたいけど、台がたくさんありすぎてどれで遊べばいいのか分からない…。

誰でも最初はそういう風に思ったことがあるでしょう。

そんな方のために、今回はオンラインカジノでのスロットの選び方について解説します。

オンラインカジノのスロット選び

日本にもパチスロがありますが、それはすべてリール数は同一、遊び方も基本的に統一されています。

回転数や当たり方などの情報を取捨選択し、スロットを選ぶことになります。

対してオンラインカジノのスロットは、実際のリールか、ビデオスロットか、プログレッシブかフラットトップか、など様々な機種が存在しています。

それに加え、リール数、ベットする金額、ライン数、配当など、機種によって細かな違いがあります。

すべてに共通しているのは、コインをベットし、レバーを引く、もしくはスタートを押すことです。

様々な機種の違いを考慮し、スロットを選択することになります。

ライン数
オンラインカジノのスロットは、機種によってリール数とライン数が異なります。

代表的な組み合わせとしては、3リール1ライン、3リール5ライン、5リール5ラインです。

また、ビデオスロットにおいては、かなりの数のライン数を搭載している機種もあります

。機種によっては、25ライン、50ラインとなっています。

・デノミ(単価)
デノミとは、Denominationという、1ライン上に賭ける金額の単価のことです。

一般的には、5セントつまり0.05ドル、25セント、1ドル、5ドル、25ドル、100ドル、それ以上と幅広く設定できます。

スロットの中には、1ラインの当たりにつき1セントという機種もあります。

この場合、仮に25ラインすべてに賭けると1プレイに当たりは0.25ドルということになります。

また、1ラインのスロットに多いタイプがあり、1ラインの当たりに1~3単位のベットができるものです。

ラインベットが2倍、3倍になると、もちろん配当も2倍、3倍となるため、最大枚数でコインを投入するのが良いでしょう。

・プログレッシブとフラットトップ

ジャックポットという言葉を聞いたことがある方はたくさんいらっしゃると思いますが、その意味はご存知でしょうか。

ジャックポットとは、スロットでの最高絵柄を指しています。

基本的に、トップジャックポットの配当額は固定されています。この配当額が固定されている機種を「フラットトップ」と言います。

それに対し、一部のスロットではジャックポットの賞金がだんだん高くなる機種があります。

これは掛け金の一部がジャックポットの賞金に加算され、たくさんの人が遊べば遊ぶほど賞金が際限なく積み上げられていくという仕組みになっています。

こういった機種が「プログレッシブ」と呼ばれています。

さらに、プログレッシブの中でもいくつか種類があり、スロット単体で積み上げられる「スタンドアロン」、一つのカジノの同一機種でジャックポットの賞金を共有する「リンク」、いくつかのカジノの同一機種で賞金を共有する「ワイドエリア」などがあります。

基本的に、ジャックポットは対象のスロットをプレイしている人で共有するのですが、「アイアンマン2」をはじめとする日本でも人気の高いマーベルスロットは、マーベルジャックポットシステムという「ジャックポットをマーベルスロット全体で共有する」というシステムを搭載しています。

ご紹介したように、ひとくちにスロットと言っても様々なものがあります。

常に勝ちを目指すのなら還元率の高さ、一撃の夢を追うならジャックポット搭載機種、また、もちろん遊んでいて楽しいスロットを選択するというのもひとつの遊び方です。

自分にあったスロットを見つけてプレイしましょう。